2009年09月17日
今年最後のグランドスラム
みなさま、決勝戦はご覧になりましたか?
女子は波乱だらけの2週間でしたが、まさかまさかの・・・
キム・クリステルス
すごい

としか言いようがないですよね・・・!
素晴らしいフットワークと強烈なショットは、前よりも進化しているのでは・・・とも言われていましたね。
筋肉も30%ほども強化されているのだとか。
母は強し。
テニス1本で生きていくよりも、他に大事なものを見つけることによって、より強くなれる・・・
なんとも嬉しい方程式ですね
それまでよくわからず見ていた(のかどうかもわからない)1歳の娘さんが、マッチポイントの瞬間、おそらく『ママ
』と叫んでいたのを見て、なんだか映画を観ているような気分になってしまいました。
本当に劇的な優勝でしたねぇ~
その娘さんもがコートに登場してくれた表彰式もとても印象的です。
なんとアットホームなセンターコートだったことでしょう。
トコトコ歩き回ったり、ママに抱かれたり・・・微笑ましくて、本当に絵になる光景でした
家族っていいですねぇ
男子は今年3回のグランドスラムでの対戦を経て、デルポトロが優勝
ウィンブルドンのときも凄い試合になった2人ですので、今回はフェデラーどうかなぁと思っていましたが。
それでも、さすがにグランドスラムの決勝ともなるとやはりフェデラーの負ける姿というのは想像し難いものでした。
それがまさか本当にこういう日が来ることになろうとは・・・
2人ともこの大会は好調でしたが、いや、デルポトロの強いこと強いこと

なんでしょうあのフォアのクロスは
誰も取れないですよあんなの
フェデラーはサーブが入ればあるいは・・・というのが悔やまれるところですが、今回の表彰式ではいつもよりも晴れやかな表情をしてくれていたのでほっとしました。
全仏、ウィンブルドンで優勝したことにより肩の荷がおりたという話をしていましたが、やはりそういうことなのでしょうね。
タイトルを取る、ということではなくテニスをすることを楽しんでいるという感じでしょうか。
誰からも王者と呼ばれるまでのぼりつめておきながら、なおかつ楽しめる・・・
彼のすごいところはそういうとことろなのかもしれませんね
来月日本に来てくれるのが非常に楽しみです
女子は波乱だらけの2週間でしたが、まさかまさかの・・・
キム・クリステルス

すごい


としか言いようがないですよね・・・!
素晴らしいフットワークと強烈なショットは、前よりも進化しているのでは・・・とも言われていましたね。
筋肉も30%ほども強化されているのだとか。
母は強し。
テニス1本で生きていくよりも、他に大事なものを見つけることによって、より強くなれる・・・
なんとも嬉しい方程式ですね

それまでよくわからず見ていた(のかどうかもわからない)1歳の娘さんが、マッチポイントの瞬間、おそらく『ママ

本当に劇的な優勝でしたねぇ~
その娘さんもがコートに登場してくれた表彰式もとても印象的です。
なんとアットホームなセンターコートだったことでしょう。
トコトコ歩き回ったり、ママに抱かれたり・・・微笑ましくて、本当に絵になる光景でした

家族っていいですねぇ

男子は今年3回のグランドスラムでの対戦を経て、デルポトロが優勝

ウィンブルドンのときも凄い試合になった2人ですので、今回はフェデラーどうかなぁと思っていましたが。
それでも、さすがにグランドスラムの決勝ともなるとやはりフェデラーの負ける姿というのは想像し難いものでした。
それがまさか本当にこういう日が来ることになろうとは・・・
2人ともこの大会は好調でしたが、いや、デルポトロの強いこと強いこと


なんでしょうあのフォアのクロスは

誰も取れないですよあんなの

フェデラーはサーブが入ればあるいは・・・というのが悔やまれるところですが、今回の表彰式ではいつもよりも晴れやかな表情をしてくれていたのでほっとしました。
全仏、ウィンブルドンで優勝したことにより肩の荷がおりたという話をしていましたが、やはりそういうことなのでしょうね。
タイトルを取る、ということではなくテニスをすることを楽しんでいるという感じでしょうか。
誰からも王者と呼ばれるまでのぼりつめておきながら、なおかつ楽しめる・・・
彼のすごいところはそういうとことろなのかもしれませんね

来月日本に来てくれるのが非常に楽しみです

投稿者 ウェルブログ 14:54 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。