2009年08月31日
夏のおもひで☆
2009年08月26日
プライマリー試合
今週は、補講週。
レッスンのない時間帯は、
イベントを行っています
先日行われた、
プライマリー(小学生)の試合
試合に出た事のある子も、
試合が初めての子も、
みんな一生懸命頑張りました
ルール、
ポイントの数え方、
試合の進め方が解る子達は、
自分達で試合を進めます
まだ自分達だけでは難しい子達は、
コーチに教わりながら頑張ります

さてさて。
みんな頑張った結果。。。
優勝

準優勝

おめでとう


今回、
残念ながら力を出し切れなかった子も、
満足のいく結果じゃなかった子も、
次に向けて頑張ろうね


レッスンのない時間帯は、
イベントを行っています

先日行われた、
プライマリー(小学生)の試合

試合に出た事のある子も、
試合が初めての子も、
みんな一生懸命頑張りました

ルール、
ポイントの数え方、
試合の進め方が解る子達は、
自分達で試合を進めます

まだ自分達だけでは難しい子達は、
コーチに教わりながら頑張ります


さてさて。
みんな頑張った結果。。。
優勝


準優勝


おめでとう



今回、
残念ながら力を出し切れなかった子も、
満足のいく結果じゃなかった子も、
次に向けて頑張ろうね



2009年08月18日
ウェルサマーキャンプ2009
朝晩に、
秋の気配を感じ始めた今日この頃。。。
皆様、いかがお過ごしですか
さて、
8/15(土)~21(金)
ウェルは夏休みでございます
そんな中・・・
8/15・16、
“ウェルサマーキャンプ2009@菅平高原”
お天気にも恵まれ、
無事、一泊二日の日程を終えることができました

さすが高原
お日様燦々ドピーカン
なのに、
東京のように、汗だくベタベタにはならないんです
日陰に入ればホントに涼しい

多少、酸素は薄いようですが・・・
初日。
4時間のレッスン
後、
みんな揃って夕食タ~イム
(一般とジュニアは別々です)

・・・偏食家の石澤コーチ、
食べられた物は、
冷しゃぶサラダのお肉だけだったとか
ジュニアの子供達に見られなくてよかったね
夕食の後は、お待ちかね
“親睦会”という名の宴会タ~イム


(もちろん大人だけ
)
自由参加ではあったものの、
一般の部、キャンプ参加者26名、
ほぼ全員の方が楽しんで下さったようで
・・・若干2名を除いては。。。
そして2日目。
朝練→朝食→3時間のテニス→昼食→入浴→帰路
というスケジュール。
皆さん、前日のお酒もなんのその
朝の6時から(!!)テニスを楽しんでおられたそうで
・・・ここでも若干2名を除いて。。。
2日目は、前半レッスンを行い、
その後は、2チームに分かれての団体戦
チーム陳
チーム石澤
全試合、15分マッチ(?)
試合開始から15分経った時点での獲得ゲーム数を
どんどん加算していくシステム。
とっても分かりやすい
キャンプ参加者は、
初級から上級まで、
レベルもクラスもバラバラです。
もちろん、初めましての方も大勢。。。
でも、こうやって一緒にテニスする機会を持つことで、
新しい仲間も増えて
、
テニスをより一層楽しめるようになるんです

団体戦の結果は・・・
チーム陳☆30ゲーム
チーム石澤☆40ゲーム
チーム石澤の勝利でしたぁ




お互いの健闘を称え合っての握手・・・じゃなくて、
熱い抱擁
最後に。。。
今回のキャンプにご参加頂いた26名の皆様。
皆様のご理解ご協力により、
大きな事故、怪我、トラブルもなく、
無事にキャンプを終えることができました。
ありがとうございます。
次回のキャンプにも是非ご参加頂けたらと思います。

今回のキャンプにご参加頂けなかった皆様。
是非是非

次回のウェルサマーキャンプへのご参加、
キャスト一同お待ち致しております
“ジュニアの部”は、
また後日、アップさせていただきます
そして、最後の最後に。。。
ここまで、長々と、
つまらないブログにお付き合い下さった方々、
ありがとうございます


秋の気配を感じ始めた今日この頃。。。
皆様、いかがお過ごしですか

さて、
8/15(土)~21(金)
ウェルは夏休みでございます

そんな中・・・
8/15・16、
“ウェルサマーキャンプ2009@菅平高原”
お天気にも恵まれ、
無事、一泊二日の日程を終えることができました


さすが高原

お日様燦々ドピーカン

東京のように、汗だくベタベタにはならないんです

日陰に入ればホントに涼しい


多少、酸素は薄いようですが・・・

初日。
4時間のレッスン

みんな揃って夕食タ~イム

(一般とジュニアは別々です)

・・・偏食家の石澤コーチ、
食べられた物は、
冷しゃぶサラダのお肉だけだったとか

ジュニアの子供達に見られなくてよかったね

夕食の後は、お待ちかね

“親睦会”という名の宴会タ~イム



(もちろん大人だけ

自由参加ではあったものの、
一般の部、キャンプ参加者26名、
ほぼ全員の方が楽しんで下さったようで

・・・若干2名を除いては。。。
そして2日目。
朝練→朝食→3時間のテニス→昼食→入浴→帰路
というスケジュール。
皆さん、前日のお酒もなんのその

朝の6時から(!!)テニスを楽しんでおられたそうで

・・・ここでも若干2名を除いて。。。
2日目は、前半レッスンを行い、
その後は、2チームに分かれての団体戦

チーム陳

全試合、15分マッチ(?)
試合開始から15分経った時点での獲得ゲーム数を
どんどん加算していくシステム。
とっても分かりやすい

キャンプ参加者は、
初級から上級まで、
レベルもクラスもバラバラです。
もちろん、初めましての方も大勢。。。
でも、こうやって一緒にテニスする機会を持つことで、
新しい仲間も増えて

テニスをより一層楽しめるようになるんです


団体戦の結果は・・・
チーム陳☆30ゲーム
チーム石澤☆40ゲーム
チーム石澤の勝利でしたぁ





お互いの健闘を称え合っての握手・・・じゃなくて、
熱い抱擁

最後に。。。
今回のキャンプにご参加頂いた26名の皆様。
皆様のご理解ご協力により、
大きな事故、怪我、トラブルもなく、
無事にキャンプを終えることができました。
ありがとうございます。
次回のキャンプにも是非ご参加頂けたらと思います。

今回のキャンプにご参加頂けなかった皆様。
是非是非


次回のウェルサマーキャンプへのご参加、
キャスト一同お待ち致しております

“ジュニアの部”は、
また後日、アップさせていただきます

そして、最後の最後に。。。
ここまで、長々と、
つまらないブログにお付き合い下さった方々、
ありがとうございます



2009年08月14日
えぇっっっ!?
ある日の会話。。。
☆ 「四大大会
って、2つはハードコートなんですね
」
私 ( ̄□ ̄;)!!
「う、うん・・・。 全豪と全米ね・・・。」
☆ 「知らなかったぁ
知ってました
」
私 !Σ( ̄□ ̄;
「てか、今、私が『全豪と全米ね』って言ったよね
」
☆ 「あっ
そうか
物知りですねぇ(´・ω・`) 」
私 「・・・
」
ちなみに、とあるコーチとの会話です
☆が誰なのかは、
彼の名誉の為に黙っておくことにします。。。
高橋コーチ

・・・教育を( ´Д`)
☆ 「四大大会


私 ( ̄□ ̄;)!!
「う、うん・・・。 全豪と全米ね・・・。」
☆ 「知らなかったぁ



私 !Σ( ̄□ ̄;
「てか、今、私が『全豪と全米ね』って言ったよね


☆ 「あっ


私 「・・・

ちなみに、とあるコーチとの会話です

☆が誰なのかは、
彼の名誉の為に黙っておくことにします。。。
高橋コーチ


・・・教育を( ´Д`)
2009年08月12日
トマト
皆さん、ご存知ですか

『トマトゼリー
』
コンビニで買えます
以前フロントキャストだった千里嬢
に
「すごく美味しかったんです
・・・高いけど
」
という話を聞いていて、
かなり気になっていたのです。。。
そして先日やっと発見
こんなカンジ↓

・・・わかります

トマトが丸ごと1個入ってるんです

コンビニデザートにしては
かなりお高めではあるのですが・・・
甘くておいし~


トマト好きサン、
是非一度お試しあれ・・・


『トマトゼリー

コンビニで買えます

以前フロントキャストだった千里嬢

「すごく美味しかったんです


という話を聞いていて、
かなり気になっていたのです。。。
そして先日やっと発見

こんなカンジ↓

・・・わかります


トマトが丸ごと1個入ってるんです


コンビニデザートにしては
かなりお高めではあるのですが・・・

甘くておいし~



トマト好きサン、
是非一度お試しあれ・・・

2009年08月08日
夏休み教室
今日で
ジュニア夏休み教室
の全日程が終了しました
最終日の今日、
午後のジュニアクラス(中高校生クラス)が
雷
による危険回避の為、
中止になってしまったのが残念です
せっかく来てくれた皆さん、ごめんなさい

そんな中・・・
朝のジュニア教室で、
見事
皆勤賞
を達成してくれた子が1人




“モコ先生”お手製の
メダル(隠れちゃってる
)と
ピカチュウ付表彰状
それとプレゼントのタオル
前半は、おじいちゃんのお家から、
電車に乗って通ってくれたりもしました
小学生とは思えない(!?)
ハードなスケジュールの中、
皆勤賞目指して、一生懸命頑張りました
最終日に参加してくれたみんなと
今日の担当、打越コーチ

みんな早起きしてよく頑張りました


これからも、
テニス
にお勉強
、
習い事
に遊び

なんでも一生懸命頑張れるね
次のジュニア教室
も待ってるからね
ジュニア夏休み教室


最終日の今日、
午後のジュニアクラス(中高校生クラス)が
雷

中止になってしまったのが残念です

せっかく来てくれた皆さん、ごめんなさい


そんな中・・・
朝のジュニア教室で、
見事

皆勤賞






“モコ先生”お手製の
メダル(隠れちゃってる

ピカチュウ付表彰状

それとプレゼントのタオル

前半は、おじいちゃんのお家から、
電車に乗って通ってくれたりもしました

小学生とは思えない(!?)
ハードなスケジュールの中、
皆勤賞目指して、一生懸命頑張りました

最終日に参加してくれたみんなと
今日の担当、打越コーチ


みんな早起きしてよく頑張りました



これからも、
テニス


習い事



なんでも一生懸命頑張れるね

次のジュニア教室


2009年08月06日
ダブルス
毎日毎日蒸し暑い日が続きますね
そんな中、
ウェルに足を運んでくださる皆様に、
キャスト一同、感謝の気持ちでイッパイです
ただ・・・
暑さの中でのスポーツは危険です
決して無理はなさらないように・・・。
さて。
夏が終われば試合シーズン
が到来(?)
いつもの練習の成果を試す時です
“葛飾区会長杯ダブルス大会
”
受付いたしております
9/20・21 (予備日 9/22)
一般男女ダブルス
壮年男女ダブルス
55歳以上男女ダブルス
ウェル締切は8/31(月)です
・・・久々のテニスネタ



そんな中、
ウェルに足を運んでくださる皆様に、
キャスト一同、感謝の気持ちでイッパイです

ただ・・・
暑さの中でのスポーツは危険です

決して無理はなさらないように・・・。
さて。
夏が終われば試合シーズン


いつもの練習の成果を試す時です

“葛飾区会長杯ダブルス大会


受付いたしております

9/20・21 (予備日 9/22)



ウェル締切は8/31(月)です

・・・久々のテニスネタ



2009年08月04日
迷い人
2009年08月02日
おやつ(●^o^●)
お客様から
こんなもの頂きました

見覚えのある
このジャケ写・・・
ジャーーーン




チロルチョコ『ハロハロ・ラムネ味』


チョコの色はラムネ色
(水色×白)
中にゼリー(?)が入ってて美味しかったァ
今日のお昼にフロントY嬢と、
このチロルチョコの話をしてたんです
なんてタイムリーな頂き物
O石さん
いつもいつもありがとうございます
こんなもの頂きました


見覚えのある
このジャケ写・・・

ジャーーーン





チロルチョコ『ハロハロ・ラムネ味』



チョコの色はラムネ色

(水色×白)
中にゼリー(?)が入ってて美味しかったァ

今日のお昼にフロントY嬢と、
このチロルチョコの話をしてたんです

なんてタイムリーな頂き物

O石さん

いつもいつもありがとうございます
