2009年05月31日
延長です!!
こんにちは。
・・・よく降りますね
今日は、
入校キャンペーン延長のお知らせです
ご好評により、6月7日(日)まで期間延長になりましたぁ
ご入校の方への特典が、
いつもより更にお得な今回のキャンペーン
①入校金¥6,300
②スクール費1ヶ月分(¥9,450~¥11,550)
③ラケット
④シューズ
①~④をまとめて
今なら¥12,000

ラケット・シューズをお持ちの方は、
①②を合わせて¥6,000
もちろん、50分クラス・60分クラスへご入校の方へも
特典がありますよ
詳しくは、お電話でお気軽にお問い合わせ下さい
そしてそして
お友達をご紹介くださったスクール生の方へも、
選べるプレゼントが・・・

この機会に、
お友達とウェルでテニスをしてみませんか

・・・よく降りますね

今日は、
入校キャンペーン延長のお知らせです

ご好評により、6月7日(日)まで期間延長になりましたぁ

ご入校の方への特典が、
いつもより更にお得な今回のキャンペーン

①入校金¥6,300

②スクール費1ヶ月分(¥9,450~¥11,550)

③ラケット

④シューズ

①~④をまとめて
今なら¥12,000


ラケット・シューズをお持ちの方は、
①②を合わせて¥6,000

もちろん、50分クラス・60分クラスへご入校の方へも
特典がありますよ

詳しくは、お電話でお気軽にお問い合わせ下さい

そしてそして

お友達をご紹介くださったスクール生の方へも、
選べるプレゼントが・・・


この機会に、
お友達とウェルでテニスをしてみませんか


2009年05月28日
商品入荷
こんばんは
現在の時刻、23:47
なにやらもの凄い雨です
何もそんなに降らなくても・・・
なんだか憂鬱になってしまうので、
気分を新たに
最近入荷した商品のご案内です
・・・と言っても、
“新商品”って訳ではありません
以前、ウェルで販売してたこともありますので
こちら↓

えっと、こっちです↓

『ドライスーパーグリップ』
・・・実はお客様からのリクエストだったりして
『ウェット』
と、どう違うのか!?
読んで字の如く。
ドライ、なんです。はい。
簡単に言うと、
汗の吸水性に優れているらしく、
手の平に汗をかいてもサラッとしてるのです
もちろん、滑ってしまうほどではないですのであしからず。
あ
そーいえば昔、
高橋コーチが愛用してた気が・・・
ちょっと気になった方、
高橋コーチにどんな感じか聞いてみては・・・!?
これからの汗だくシーズン

是非一度試してみてはいかがでしょう
ちなみにお値段は、
¥367(税込み)です。

現在の時刻、23:47

なにやらもの凄い雨です

何もそんなに降らなくても・・・

なんだか憂鬱になってしまうので、
気分を新たに

最近入荷した商品のご案内です

・・・と言っても、
“新商品”って訳ではありません

以前、ウェルで販売してたこともありますので

こちら↓


えっと、こっちです↓

『ドライスーパーグリップ』
・・・実はお客様からのリクエストだったりして

『ウェット』
と、どう違うのか!?
読んで字の如く。
ドライ、なんです。はい。
簡単に言うと、
汗の吸水性に優れているらしく、
手の平に汗をかいてもサラッとしてるのです

もちろん、滑ってしまうほどではないですのであしからず。
あ

高橋コーチが愛用してた気が・・・
ちょっと気になった方、
高橋コーチにどんな感じか聞いてみては・・・!?
これからの汗だくシーズン


是非一度試してみてはいかがでしょう

ちなみにお値段は、
¥367(税込み)です。
2009年05月28日
フロントお食事会
先日、
フロントキャストのお食事会がありましたぁ\(^o^)/
場所は東水元。
以前、このブログでも紹介させて頂いた、
『洋風料理 NAKAMURA』です
ディナーは完全予約制のコース料理
お肉料理は・・・
“牛フィレ肉のステーキ”

お魚料理は・・・
“舌平目のソテー カレーソース”

どちらも激ウマ
もちろん、
前菜・スープ・サラダ・デザートもついてましたが、
食欲に負け、
写真を撮る前に平らげてしまいました
・・・そんな事ばかり書いていると、
食いしん坊ブログと思われてしまうので本題に。
今回の主役は、宮下さん
お誕生日をみんなでお祝いしました
全員のお誕生日を
毎年お祝いしている訳ではないのですが、
なぜ今年、
宮下さんのお誕生日をお祝いするのか。。。
まぁ、その辺はうやむやにしておいて・・・
フロントキャストみんなから、
宮下さんへお花のプレゼント

喜んで頂けたみたいで、
みんなご満悦

楽しい楽しい夜会
は、
あっという間にお開きになりました
次の集まりは、
“誰かさん”の
『結婚お披露目パーティー
』・・・かなぁ ^m^
フロントキャストのお食事会がありましたぁ\(^o^)/
場所は東水元。
以前、このブログでも紹介させて頂いた、
『洋風料理 NAKAMURA』です

ディナーは完全予約制のコース料理

お肉料理は・・・
“牛フィレ肉のステーキ”

お魚料理は・・・
“舌平目のソテー カレーソース”

どちらも激ウマ

もちろん、
前菜・スープ・サラダ・デザートもついてましたが、
食欲に負け、
写真を撮る前に平らげてしまいました

・・・そんな事ばかり書いていると、
食いしん坊ブログと思われてしまうので本題に。
今回の主役は、宮下さん

お誕生日をみんなでお祝いしました

全員のお誕生日を
毎年お祝いしている訳ではないのですが、
なぜ今年、
宮下さんのお誕生日をお祝いするのか。。。
まぁ、その辺はうやむやにしておいて・・・

フロントキャストみんなから、
宮下さんへお花のプレゼント


喜んで頂けたみたいで、
みんなご満悦


楽しい楽しい夜会

あっという間にお開きになりました

次の集まりは、
“誰かさん”の
『結婚お披露目パーティー

2009年05月21日
将来の夢はお花屋さん☆
こんにちは(●^o^●)
本日2度目の更新は、
“ウェルスマイルハウス”主催の
カルチャー教室のご報告です
ウェルスマイルハウスの活動拠点である、
ITTO戸ヶ崎校(戸ヶ崎交差点)に先生をお呼びして、
託児有りのフラワーアレンジメント教室

<先生作>
ウェルのフロントキャストも何人か参加して、
楽しませて頂いたみたいです



同じ材料(花)を使っても、
アレンジする人によって、
だいぶ印象の違うものが出来上がるんですねぇ
ちなみに上の作品は・・・
宮下・遠藤・中島
この三人によるものです。
どれが誰でしょう
次回の活動予定が決まりましたら
またお知らせさせて頂きますので
皆さまのご参加、お待ちしています
本日2度目の更新は、
“ウェルスマイルハウス”主催の
カルチャー教室のご報告です

ウェルスマイルハウスの活動拠点である、
ITTO戸ヶ崎校(戸ヶ崎交差点)に先生をお呼びして、
託児有りのフラワーアレンジメント教室


<先生作>
ウェルのフロントキャストも何人か参加して、
楽しませて頂いたみたいです




同じ材料(花)を使っても、
アレンジする人によって、
だいぶ印象の違うものが出来上がるんですねぇ

ちなみに上の作品は・・・
宮下・遠藤・中島
この三人によるものです。
どれが誰でしょう

次回の活動予定が決まりましたら
またお知らせさせて頂きますので
皆さまのご参加、お待ちしています

2009年05月21日
かわいいお客様
今日は朝から、
ウェルに珍しいお客様が・・・

わかります!?

つーちゃん
益若つばさチャンじゃありませんよ
つばめチャン
うっかりウェルの中に入り込んでしまったものの、
出口が分からなくなってしまったようで、
しばらくご滞在
小一時間後、
あまりありがたくない“置き土産
”を残し、
旅立っていきました
ウェルに珍しいお客様が・・・


わかります!?

つーちゃん

益若つばさチャンじゃありませんよ

つばめチャン

うっかりウェルの中に入り込んでしまったものの、
出口が分からなくなってしまったようで、
しばらくご滞在

小一時間後、
あまりありがたくない“置き土産

旅立っていきました

2009年05月19日
新設クラスのお知らせ
6月期から、
PMクラス新設です
木曜日 17:20~18:20
送迎もあります
16:40 亀有駅
16:55 金町駅
17:00 南水元ミディオン
お振替はもちろん、
複数受講に是非どうぞ
PMクラス新設です



送迎もあります

16:40 亀有駅
16:55 金町駅
17:00 南水元ミディオン
お振替はもちろん、
複数受講に是非どうぞ

2009年05月16日
お花
なんだかスッキリしないお天気ですが・・・
ウェルの中は華やかです

フラワーアレンジメントの先生でもある
ウェルのお客様から頂きました
以前には、
こんな素敵なものも・・・

いつもありがとうございます
ウェルの中は華やかです


フラワーアレンジメントの先生でもある
ウェルのお客様から頂きました

以前には、
こんな素敵なものも・・・


いつもありがとうございます

2009年05月14日
始動!!
こんにちは
またしても久し振りの更新です(^_^;)
今日は、ウェルの新しい活動を紹介させて頂きます
“ウェルスマイルハウス
”
キーワードは・・・子育て支援・ママ支援
『ママが元気なら子どもも元気
』
『ママが幸せなら子どもも幸せ
』
という訳で、
子育てを頑張っているママが(もちろんパパも)、
人生をイキイキと
心豊かに過ごせるように、
子育てのベテラン(!?)であり
有資格者でもあるウェルキャストがお手伝いさせて頂こう。。。
そんな活動です
ウェルスマイルハウスのスタートは・・・
5月16日(土) 10:00~12:00
第1回“子育てフォーラム
” (参加費¥500)
もちろんお子様とご一緒にご参加頂けます
5月21日(木) 10:00~12:00
“フラワーアレンジメント教室
” (参加費¥3,800 お花代含む)
どなたでもご参加頂けます。
小さなお子様がいても大丈夫
*受付 5月17日まで
6月からは、
☆スポット保育
☆学童保育
もスタート予定です
お申込・場所など、
詳しくはウェルフロントまで
お問い合わせ下さい
お待ちしてまぁす

またしても久し振りの更新です(^_^;)
今日は、ウェルの新しい活動を紹介させて頂きます

“ウェルスマイルハウス

キーワードは・・・子育て支援・ママ支援

『ママが元気なら子どもも元気

『ママが幸せなら子どもも幸せ

という訳で、
子育てを頑張っているママが(もちろんパパも)、
人生をイキイキと

心豊かに過ごせるように、
子育てのベテラン(!?)であり
有資格者でもあるウェルキャストがお手伝いさせて頂こう。。。
そんな活動です

ウェルスマイルハウスのスタートは・・・

第1回“子育てフォーラム

もちろんお子様とご一緒にご参加頂けます


“フラワーアレンジメント教室

どなたでもご参加頂けます。
小さなお子様がいても大丈夫

*受付 5月17日まで
6月からは、
☆スポット保育
☆学童保育
もスタート予定です

お申込・場所など、
詳しくはウェルフロントまで
お問い合わせ下さい

お待ちしてまぁす

2009年05月07日
必死です。。。
こんにちは
連休明け初日(まだ連休中の方もいるのかな
)
なんだかスッキリしないお天気ですね
さてさて。
今日はこんな写真から

「ブレてて何だか分からん
」
なんておっしゃらず
これは、
コーチの研修風景
“練習”とは違いますよ
皆様に、より良いレッスン
を受けて頂く為、
日々お勉強しています
この写真の主役は、
カメラの前を必死に駆け抜けていく
Cコーチ・・・ではなく(笑)、
奥で一生懸命球出ししている
新人・打越コーチ
陳コーチ・・・
じゃなくて(笑)Cコーチは、
打越コーチの球出し練習に付き合ってあげてるんです
だいぶ前のブログで、
高橋コーチのダブルスパートナーを
内緒にしていた事を覚えていますか!?
・・・覚えている方は、かなりのウェルマニア
あの時のパートナーが打越コーチです
これから一生懸命頑張りますので
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

連休明け初日(まだ連休中の方もいるのかな

なんだかスッキリしないお天気ですね

さてさて。
今日はこんな写真から


「ブレてて何だか分からん

なんておっしゃらず

これは、
コーチの研修風景

“練習”とは違いますよ

皆様に、より良いレッスン


日々お勉強しています

この写真の主役は、
カメラの前を必死に駆け抜けていく
Cコーチ・・・ではなく(笑)、
奥で一生懸命球出ししている
新人・打越コーチ

陳コーチ・・・
じゃなくて(笑)Cコーチは、
打越コーチの球出し練習に付き合ってあげてるんです

だいぶ前のブログで、
高橋コーチのダブルスパートナーを
内緒にしていた事を覚えていますか!?
・・・覚えている方は、かなりのウェルマニア

あの時のパートナーが打越コーチです

これから一生懸命頑張りますので
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
2009年05月06日
お知らせ
新設クラスのお知らせです
月曜日 16:10~17:00
“KMクラス”(対象:小学校1・2年生)
新規ご入校の方はもちろん、
お振替・複数受講に
是非ご利用ください

月曜日 16:10~17:00
“KMクラス”(対象:小学校1・2年生)
新規ご入校の方はもちろん、
お振替・複数受講に
是非ご利用ください

2009年05月04日
グルメ日記
最近更新をサボり気味・・・(^_^;)
そして今日のネタは
テニスと一切関係ありません
「フロントSのグルメ日記
」
・・・お暇な方はお付き合い下さいませm(__)m
今日は仕事の前に、
それはそれは美味しいランチを堪能してきました
サラダ・ライスorパン・コーヒー付きの
ランチメニューの中から、
迷いに迷った末に選んだメニューは・・・
コレ↓

“和風リブステーキ”
うまかったぁ(●^o^●)
食べてる最中に多少冷めてしまっても、
す~っごく柔らかいままで、
ご飯をいくらでも食べれてしまえそう
・・・ご注意あれ。
そして、
色々メニューがある中で、
ワタクシの(今日の)オススメは・・・
コチラ↓

“天使の海老と帆立貝のフライ”
みなさん、天使の海老、食べたことあります

「てゆーか、フライなんて家でも食べられるし・・・」
なんて思ってる方、
考えを改めて下さい
(笑)
帆立の中身は絶妙な火の通り具合
天使の海老はというと、
これまた絶妙な揚がり具合で
中身ふっくら衣サクサク
尻尾と頭まで食べられちゃうんですよぉ
・・・ビールのおつまみ的な(笑)
私の写真と言葉では、
この素晴らしさを
イマイチお伝えできないのが残念です
なので、
是非一度足を運んでみて下さい
水元の隠れた名店です

『洋風料理 NAKAMURA』
ランチタイムは予約制ではありませんが、
席数があまり多くないので、
ご予約をお勧めします。
興味がおありの方、
場所などの詳しい事は
フロントでお尋ね下さい。
・・・知人のお店を紹介させて頂きましたm(__)m
そして今日のネタは
テニスと一切関係ありません

「フロントSのグルメ日記

・・・お暇な方はお付き合い下さいませm(__)m
今日は仕事の前に、
それはそれは美味しいランチを堪能してきました

サラダ・ライスorパン・コーヒー付きの
ランチメニューの中から、
迷いに迷った末に選んだメニューは・・・
コレ↓

“和風リブステーキ”
うまかったぁ(●^o^●)

食べてる最中に多少冷めてしまっても、
す~っごく柔らかいままで、
ご飯をいくらでも食べれてしまえそう

・・・ご注意あれ。
そして、
色々メニューがある中で、
ワタクシの(今日の)オススメは・・・
コチラ↓

“天使の海老と帆立貝のフライ”
みなさん、天使の海老、食べたことあります


「てゆーか、フライなんて家でも食べられるし・・・」
なんて思ってる方、
考えを改めて下さい

帆立の中身は絶妙な火の通り具合

天使の海老はというと、
これまた絶妙な揚がり具合で
中身ふっくら衣サクサク

尻尾と頭まで食べられちゃうんですよぉ

・・・ビールのおつまみ的な(笑)
私の写真と言葉では、
この素晴らしさを
イマイチお伝えできないのが残念です

なので、
是非一度足を運んでみて下さい

水元の隠れた名店です


『洋風料理 NAKAMURA』
ランチタイムは予約制ではありませんが、
席数があまり多くないので、
ご予約をお勧めします。
興味がおありの方、
場所などの詳しい事は
フロントでお尋ね下さい。
・・・知人のお店を紹介させて頂きましたm(__)m