2009年09月30日
東レ行ってきました~
どうも、久々にテニスネタをアップする高橋です
久々ってか初めてかも
月曜日に有明に行き、東レパンパシフィックオープンの2日目を観にいってきました
杉山・クルム伊達・サフィナ・クズネツォワ・ハンチュコバ・シャラポワ・ビーナス・・・と、かなり出場選手盛りだくさんな1日だったのですが
あれだけ広い会場の中、いろいろなコートで試合をしているので観るのも大忙しでした

結果的に試合を観れたのはクルム伊達・サフィナ・クズネツォワ・シャラポワだけでした
ビーナスは僕のすぐ近くを通り
その後の練習風景を観ましたケド・・・やっぱりメチャデカかったです
ハンチュコバも練習風景はバッチリ観ました
そんな中、杉山選手の試合だけは観れなかったのですが
それにはちゃんとした訳がありまして・・・
実は僕が1番好きで
、1番会ってみたかった・・だけど試合は火曜日だから半分以上は会うのも観るのも諦めていた、エレーナ・デメンティエワが練習をしていたんです
僕は有明に着くや否や、デメンティエワを見つけて
それからずーっと練習が終わるまで釘付けでした
他のギャラリーが目移りして、他の選手を見に行く中、僕はずーっとストーカーのように
デメンティエワの練習からストレッチまで見てました
ストーカー行為をしたかいがあり・・何の前触れもなく練習を切り上げて戻ろうとするデメンティエワに、それを見ていた少人数のファンが(僕も含む
)サインや写真を求め近寄りました
他の選手はコーチが横にいたり、SPみたいな人が横にいたりなんですけど、その時のデメンティエワは1人だったんです

そして勇気を出して話しかけ、ついにやりました
デメンティエワのサイン&ツーショット写真をゲットしました
何ともいえない興奮でした
まあ僕の話はこのくらいにしまして・・・テニスの話もしろよ!!と思われてそうなので
1回戦を終えて、シード選手がほとんど姿を消すという予想外の展開になっています
サフィナも負け・・クズネツォワも負け・・イバノビッチも負け・・ヤンコビッチも負け・・ビーナスも負けてしまいましたね
そしてなんと・・デメンティエワまでもが負けてしまいました

日本人選手も・・杉山選手は無念の途中棄権でしたし、クルム伊達選手もファイナルセットの末負けてしまいました

そんな意外な展開の中、僕が観た選手で期待しているのが・・シャラポワです
決して本調子ではないと思うのですが、そんな中でも集中力を切らすことなく冷静に戦っている姿を観て、チョット偉そうですが
大人になったなぁって感じました
ぜひ頑張って欲しいです
後1人気になる選手が・・サフィナを倒した予選上がりの台湾の選手です
サフィナの調子が悪かったとはいえ、かなり良いストロークを連発してましたし
・・何よりも凡ミスがすごく少ないと感じました
この選手にも頑張って欲しいです
長々と語ってしまいましたが写真を1枚だけアップして終わりにします
センターコートでのシャラポワ
スキアボーネの試合開始の風景です

ちなみに・・僕&デメンティエワの写真は緊張のあまり僕があまりにひどい顔をしているので載せれませんでした
それではまた~

久々ってか初めてかも

月曜日に有明に行き、東レパンパシフィックオープンの2日目を観にいってきました

杉山・クルム伊達・サフィナ・クズネツォワ・ハンチュコバ・シャラポワ・ビーナス・・・と、かなり出場選手盛りだくさんな1日だったのですが



結果的に試合を観れたのはクルム伊達・サフィナ・クズネツォワ・シャラポワだけでした




そんな中、杉山選手の試合だけは観れなかったのですが

実は僕が1番好きで







ストーカー行為をしたかいがあり・・何の前触れもなく練習を切り上げて戻ろうとするデメンティエワに、それを見ていた少人数のファンが(僕も含む




そして勇気を出して話しかけ、ついにやりました




まあ僕の話はこのくらいにしまして・・・テニスの話もしろよ!!と思われてそうなので

1回戦を終えて、シード選手がほとんど姿を消すという予想外の展開になっています


そしてなんと・・デメンティエワまでもが負けてしまいました


日本人選手も・・杉山選手は無念の途中棄権でしたし、クルム伊達選手もファイナルセットの末負けてしまいました


そんな意外な展開の中、僕が観た選手で期待しているのが・・シャラポワです

決して本調子ではないと思うのですが、そんな中でも集中力を切らすことなく冷静に戦っている姿を観て、チョット偉そうですが



後1人気になる選手が・・サフィナを倒した予選上がりの台湾の選手です




長々と語ってしまいましたが写真を1枚だけアップして終わりにします




ちなみに・・僕&デメンティエワの写真は緊張のあまり僕があまりにひどい顔をしているので載せれませんでした

それではまた~
