2009年09月10日
全米オープンの日々
キム・クリステルスの快進撃はどこまで続くのでしょうか!?
とうとう準決勝まで来てしまいましたね!
セレナとの対戦・・・これは非常に楽しみです!
先日、『誰に注目していますか?』
と質問され、私はウィンブルドンでも好調だったロディックが地元で頑張ってくれるのではないか、生活の全てをテニスに捧げたという今年は来るのではないか、と言っていました。
しかし、彼はアメリカの若手に敗れてしまいました・・・残念。
肉体改造からしっかり行ってきたという今シーズン。
無念だったろうなぁと。
フェデラーと戦いたかったのだろうなぁと思います。
もっと生まれ変わった彼のテニスが見たかったです。
また、優勝圏内にいると思われたマレーまでもベスト16でマリン・チリッチに破れましたね。
ジョコビッチVSベルダスコの一戦は早起きしてまで見ていたのですが、ジョコビッチがセットカウント2-1でリードの第4セットでブレイクしたところで、『試合の途中ですが放送を終了します』・・・って。
ひどくないですかWOWOWさん・・・
シャラポワVSウダンの試合も、サービングフォーザマッチで終了・・・だったんですが。
見ていた皆さんどうですか。
『そりゃないよ
』
と突っ込みたくなりますよねぇ。
その後の放送でジョコビッチがそのまま勝ったことを知りましたが、彼が準決勝まで上がってくるのは久々ですよね。
フェデラーとソダーリング、どちらと戦うことになるのでしょうか。
もう結果も出ているかもしれません。
ソダーリングといえば
彼の瞳は本当にキレイなアイスブルーをしてらっしゃいますよね~
吸い込まれてしまいそう。
スウェーデンの方々は皆さんあんなに美しい瞳を持っているのでしょうか?
美しいブロンドの髪や青い瞳を見るたび、向こうの人々が羨ましくなります
隣の庭、効果なのでしょうかねぇ。
さてさて、ひとりひとりのプレーヤーについて語り出すと止まらなくなってしまいます・・・
みんな個性があって、グランドスラムを見るのは本当に面白いです。
シードダウンの激しすぎる女子も、目が離せない試合ばかりの男子も、このあとどうなっていきますでしょうか
とうとう準決勝まで来てしまいましたね!
セレナとの対戦・・・これは非常に楽しみです!
先日、『誰に注目していますか?』
と質問され、私はウィンブルドンでも好調だったロディックが地元で頑張ってくれるのではないか、生活の全てをテニスに捧げたという今年は来るのではないか、と言っていました。
しかし、彼はアメリカの若手に敗れてしまいました・・・残念。
肉体改造からしっかり行ってきたという今シーズン。
無念だったろうなぁと。
フェデラーと戦いたかったのだろうなぁと思います。
もっと生まれ変わった彼のテニスが見たかったです。
また、優勝圏内にいると思われたマレーまでもベスト16でマリン・チリッチに破れましたね。
ジョコビッチVSベルダスコの一戦は早起きしてまで見ていたのですが、ジョコビッチがセットカウント2-1でリードの第4セットでブレイクしたところで、『試合の途中ですが放送を終了します』・・・って。
ひどくないですかWOWOWさん・・・

シャラポワVSウダンの試合も、サービングフォーザマッチで終了・・・だったんですが。
見ていた皆さんどうですか。
『そりゃないよ

と突っ込みたくなりますよねぇ。
その後の放送でジョコビッチがそのまま勝ったことを知りましたが、彼が準決勝まで上がってくるのは久々ですよね。
フェデラーとソダーリング、どちらと戦うことになるのでしょうか。
もう結果も出ているかもしれません。
ソダーリングといえば

彼の瞳は本当にキレイなアイスブルーをしてらっしゃいますよね~

吸い込まれてしまいそう。
スウェーデンの方々は皆さんあんなに美しい瞳を持っているのでしょうか?
美しいブロンドの髪や青い瞳を見るたび、向こうの人々が羨ましくなります

隣の庭、効果なのでしょうかねぇ。
さてさて、ひとりひとりのプレーヤーについて語り出すと止まらなくなってしまいます・・・
みんな個性があって、グランドスラムを見るのは本当に面白いです。
シードダウンの激しすぎる女子も、目が離せない試合ばかりの男子も、このあとどうなっていきますでしょうか

投稿者 ウェルブログ 14:37 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。