tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ウェルキャスト日記 ウェルキャストが気まぐれに更新します。

ウェルブログ
<<  2010年 2月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最近の記事
引越し
03/21 21:51
新発売!!
02/28 23:47
明日は・・・
02/26 10:56
桃の節句
02/26 09:18
川柳
02/24 15:43
“雪”
02/16 00:25
バレンタインデー
02/13 10:53
おめでとうございます…
02/10 09:58
ONE PIECE
02/09 15:02
久々~
02/08 22:46
最近のコメント
お疲れ様です。ウ…
風虹ママ 01/16 18:25
    ゜・:,…
Ayumi H. 12/24 18:29
賢星ちゃんのお誕生を…
柴垣  10/19 16:45
やっぱり藤崎さんは凄…
匿名 10/14 00:42
ミッキーにスマッシュ…
日記帳 06/18 20:43
カテゴリ別アーカイブ
最近のトラックバック
うちのモルモット
02/22 13:44
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






全豪に関するひとりごとあれこれ。

今年はじめのグランドスラムが終了しました。
いつもそうですが、大会期間中はお祭り気分で毎日毎日一日中いつもテニスを見ているので、終わってしまうと灯が消えたようです。
寂しい・・・・・

そして、皆様とっくにご存知かとは思いますが結果です。



男子シングルス優勝 くすだま ロジャー・フェデラー スイス

女子シングルス優勝 くすだま セレナ・ウィリアムズ アメリカ




男女ともにナンバー1シードが優勝した全豪は20年前のアンドレ・アガシとシュテフィ・グラフ以来とのこと。

王者と女王がそれぞれ相応しい力を発揮してくれたのですねスマイル
女子も男子も良い決勝戦だったと思います。



エナンは惜しくも優勝は逃したものの、大会を通じて素晴らしいプレーを見せてくれました。
彼女が大好きだった私はそれだけで大満足の今大会でしたイシシ音符
特に2回戦のデメンティエワ戦など・・・ビックリマーク

『エナン、強っビックリマークびっくり

とてもとてもしばらく休んでいたとは思えないような凄まじい球を打っていて、びっくりでした。
また2人ともフットワークがいいから、ラリーが終わらないビックリマークどーしよー
エース級の球の応酬という感じで、はじめから終わりまで緊張感たっぷりの一戦でした。

この試合も、そして決勝もそうでしたが、エナンはサービスの調子が著しく悪いのが惜しかったですね~やっちゃったぁ






男子ですが、フェデラー好きであり彼の優勝を願っていた私としては、彼に勝ち越しているマレーが決勝に上がってきたというのは・・・・・正直怖かったのですがしずく


やっぱり王者は強かったキラキラキラキラ


はじめからマレーにバックを攻められていましたが、なんのそのでしたね急げ

『我が生涯において勝つべき試合だった・・・』と、ナダルに破れ涙を流したあの表彰式から一年。

今年は笑顔でその場に立つことができて良かったですねスマイル




代わりに今年涙を流したのは、マレーでした。

イギリス全土の期待を一身に受け、頑張って頑張ってトレーニングをして、勝ち進み、自信もつけてやってきたというのに。

『まだ立ちはだかるのかロジャー・・・』

という感じでしょうか・・・
見ていて非常に切なかったです。

22歳の今でさえあの強さ(というか上手さ)ですから、この悔しさを糧にきっとまた成長するのでしょうね。

彼がグランドスラムの優勝を手にする日はそう遠くないだろうとは思いますが、その最初の一つを取るまでは相当なプレッシャーでしょう・・・








日本の錦織選手も戻ってきてくれますし、今年も面白い一年になりそうですスマイル

次は全仏オープンですねビックリマーク



ではこれにて、どろん急げ
投稿者 ウェルブログ 14:43 | コメント(0) | トラックバック(0)