2009年11月04日
ウェル祭☆その④

何やらかわいい後姿がずらっと・・・
親子テニス後半、
親と子で分かれた後の1コマ

何してるのかなぁ。。。

お昼が近づき、
だんだんいい匂いが漂ってきます


・・・おいしそう

じゃなくって、
おいしいんです


いつもいつも、
おいしい焼そばを作ってくれる、
モコさんと宮下さん

模擬店は、
フランクと焼そばの他に、
私達キャストも毎回楽しみにしてる、
藤本オーナーの奥様手作りの豚汁

今回も大好評


午後は、
皆様お待ちかね(?)
“コーチデモ試合

今年は、変形シングルスとガチンコダブルス

シングルスは、
夏に行ったアルバイトコーチトーナメントの
初代キング・福田コーチに、
4人のコーチが2ゲーム先取で挑戦する・・・といったもの。
名乗りをあげた猛者たちは・・・









さてさて結果は・・・
見事

佐藤コーチ、石渡コーチ。。。
・・・1ゲームずつ奪取です

シングルスの後は、4ゲーム先取のダブルスです


高橋コーチ・澤辺コーチ



やんごとない事情で、
ウェル祭に来られなくなってしまった
成田コーチの代打で、
前日急遽ご指名の野田コーチ、
2年前のウェル祭よりは緊張せずに力を発揮できた・・・と。
(本人談)
結果は4ー3で
鈴木・野田ペアの勝利

さて次回はどのコーチが・・・
お楽しみに

Cコートでは縁日が

ボーリング、ボレーボレー、
的当て、ヨーヨー・スーパーボールすくい

的当ての所で目撃しました

本当は、コーチが手出しで投げるボールを、
ラケットで打って的を狙う・・・というゲーム。
でも小さい子にはちょっと難しい

そこで

優しい平野コーチと打越コーチは、
2歳のS君に、
「手で投げていいよ

すると・・・
えいっ


2歳とは思えないカッコイイフォームで
1球目から見事、的に命中

その後の、ゲーム成功のご褒美抽選で、
“1レッスン無料チケット”を
ゲットしていったとか・・・

先着順の“コーチに挑戦”では、
受付場所に、嬉しいほどの長蛇の列



その中には、
少し前までウェルのJT(ジュニアトーナメント)にいた
懐かしい顔も。。。
コーチに挑戦では、
対戦するコーチと、ハンデが選べるんです

遊びに来てくれたジュニア達は、
もちろん、担当コーチだった
“キング・福田”を指名して、
ハンデなしの真っ向勝負

結果はどうあれ(私、あまり観れなかったんです

嬉しいことですね


福田コーチも、強敵との連戦に、
「疲れたからもういいよ

だの、
「お腹痛い

だの言いながらも、
なんだか嬉しそう(楽しそう)でした

ちなみにこのハンデ、
左手・フライパン・コスプレ(!?)が選べるのですが、
コーチとハンデの組み合わせを間違えると、
「全然ハンデじゃないじゃーん


・・・となることも

そして今回はこんな人達。。。

・・・動きになんら影響なさそうなコス。
しゅ、趣味・・・

そんなこんなで、
たくさんの方々に足を運んで頂き、
大盛況のうちに幕を閉じた(と思ってる)ウェル祭

来年もいらしてくださいね

今年来られなかった方も、来年は是非・・・

そして最後に。。。
長々と、
大して面白くもないブログにお付き合い下さり
ありがとうございました

投稿者 ウェルブログ 15:54 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。